記念スタンプラリー開催 JR東日本
11月22日に開通90周年
JR東日本仙台支社は2018年10月25日(木)、仙石線の仙台~石巻間が開通90周年を迎えるのにあわせ、記念スタンプラリーを開催すると発表。
仙石線はあおば通~石巻間を結ぶ49.0kmの鉄道路線。
宮城電気鉄道が1925(大正14)年に仙台~西塩釜間を開業し、1927(昭和2)年に松島海岸駅まで延伸、さらに1928(昭和3)年11月22日には石巻駅まで達し、仙台~石巻間は今年の11月で開通90周年を迎えます。
記念スタンプラリーは、90周年を迎える11月22日(木)から、約3か月後の2019年2月19日(火)まで開催。台紙を入手し、松島海岸駅、石巻駅、松島観光案内所、石ノ森萬画館の4か所のスタンプをすべて集めると、「仙石線開通90周年限定 石ノ森萬画館オリジナルクリアファイル」(限定900個)がプレゼントされます。
詳細は こちら
https://trafficnews.jp/post/81838?utm_source=onesignal&utm_medium=rss&utm_campaign=webpush&utm_term=81838